現在7歳の長男くん。
一人目の育児の中で、一番苦戦したのが
「オムツはずし」
布おむつ、ホーローおまるでおトイレ、
オムツ無し生活(だだ漏れ!!!)など
様々試しましたが、
結局ずるずるとオムツが外せないまま。。。
長男君は3歳で幼児園に通う頃に
幼児園の先生と一緒に
オムツはずしにチャレンジしました。
今回はオムツはずしのなかで
もっとも苦戦した
【夜のおねしょ編】です。
夜のおねしょは
なんといっても
後始末が大変(涙)
やっと自分が寝れたと思ったのに
突然起こされる魔のコール
「マ¨マ¨ァ¨ーーーーーーーー」
動かない身体を起こして周りを見ると
子どももびしゃびしゃ
布団もびしゃびしゃ
床までびしゃびしゃ・・・
・・・
何度泣き叫びたいこと思ったことか。
みなさんには、ぜひ、
おねしょ対策をしてから
夜のおむつはずしにトライしてもらいたいです。
(切実)
何も対策していていなかった
一番最初の頃と比べると
「もしおねしょしてもコレがあるから
まあ大丈夫!」
(飛び起きて対応できなくても
床が腐ってしまうことはないから
ゆっくり起き上がろう・・・)
とっても気が楽になりました!
そんな長男くんと使った
超便利神アイテム3選は
です。
レビューをみて買っても
使いにくいものも多々あり
買い直したり、買い替えたり…
たくさんの商品を試しました(-_-;)
その中で
私が実際に使ってよかったものを
ご紹介します。
最後には、質問をいただいた
「オススメの洗剤」
もご紹介しています。
商品だけ知りたい方は
目次から「商品名をタップ」して
読んでくださいね。
なぜおねしょをしてしまうのか
そもそもなぜ
おねしょをしてしまうのでしょうか。
根本的な原因がいくつかあります。
紙オムツに慣れている子は、こんな子が多いです。(うちもそうでした)これはオムツではなくパンツで過ごすことで徐々に解決できます。
⇒パンツで過ごすと、パンツが濡れてズボンが濡れて、「おしっこした」と自覚します。繰り返していくうちに「おしっこがでた」から「おしっこがでそう!」と、だんだん自分の身体の動き、感覚を取り戻していきます。
寝る1時間前、水分は少なく意識して過ごすと良いです。これだけでも全然違います。夏場は、夜だけでも常温の飲みものにするのがおススメです。キンキンに冷えた飲み物は身体を必要以上に冷やしてしまいやすいです。冬の寒い日は、晩御飯後に水分をあえて摂る必要ないですよ。飲むなら一口で充分です◎
お砂糖(+果糖、合成甘味料)が身体に入ると、身体が冷えておしっこがたくさん出ます。(身体がゆるむので我慢できずに勝手に出ちゃう(無意識)ことが多いです)オムツをはずす時に気を付けるといいですよ◎
まだ体の機能も出来上がってないし
もう少し待とう、と待っていました。
けれど熱くなってきたので(6月)
「お昼はお兄さんパンツで過ごせるように
なったね!夜もパンツで寝てみよう!」
とオムツバイバイしました。
ここから毎日
おねしょの日々がはじまります…!
おねしょをした際の母&父のタスク
おねしょって大変そうだけど、実際、
何が大変なの???
一番しんどいのは
完全に子供のタイミングで起こされること
そして
おねしょが分かったらすぐに処置しないと
カビ、おしっこ臭、床の木が腐る
など大変なことに!!!
完全に寝ているときに
自分のタイミング以外で起こされること、
本当にしんどいですよね。。。
本当に毎日子供のリズムに合わせて
頑張っている私たちって
すごいです。
誰も褒めてくれないから
自分で自分を褒めたいです。
褒めましょ☆( ´艸`)
夜泣きとはまた違い、
おねしょはすぐに処理しないと後が大変です。
【泣き声or叫び声で起こされる】
↓
①おねしょに気づく
↓
②こどものぬれた服とぬれた布団を
お風呂(または洗面台)へ
↓
③こどもの服を着替えさせる
↓
④新しい布団を用意する
(おねしょシートをひきなおす)
↓
⑤起きてしまった子を寝かしつける
夜中、やっとこちらも寝れた・・・
と思った矢先にこんな事件。
私は夜はほとんど一人で寝かしつけするので
すべて一人で処理します。
自分で処理する!と決めていました。
旦那さんがいらっしゃるご家庭は、
①旦那は毎日朝一から仕事なので自分が全部やると決める
②旦那にもおねしょの対策方法をシェアして
手伝ってもらえるよう相談する
③旦那にすべて任せたいので可愛くお願いする
などなど決めておくのがいいですよ☆
「なんで私ばっかり・・・」
という思考はあなたにとってもったいないです!
諦めましょう(←?)
私は、このままじゃ寝不足で
しんどいやばい・・・
なんとかせねば!!!と工夫しました。
超便利神アイテム3選
長男くんの
おねしょの際に役立ったアイテムがこちらです。
①防水シーツ
最初に準備していた
防水シーツは
漏れることが多々。汗。
そんな中、満足したものに出会えたのでご紹介します。
防水ボックスシーツ(100cm x 200cm)
・厚さ3~30cmのベッド・マットレス・敷き布団等に使える
・表面の生地は綿100%
・丸洗いOK
最大の特徴はやはり防水機能。
素材の性質により、シーツの上で漏らしていても
下にある敷き布団や床が濡れる心配がありません。
このシーツは側面までまで防水仕様で、
敷き布団やマットレスへの浸水を確実に防いでくれます。
夜中1人でもシーツ交換が手早く出来ます!
夜中に漏らしても
このシーツをはがして
(おしっこがこぼれないように)
お風呂へ持っていき
一緒に
服を脱がせて身体を洗って
服を着替えている間に
新しい防水シーツを敷けば
結構スムーズに
再び寝れます。(息子が)
めちゃくちゃ使える!
BRILBE 防水シーツ(100cm x 210cm)
・表面の生地は綿100%
・丸洗いOK
・乾燥機OK
100×210㎝でサイズも大きいので、ほぼすべての敷き布団に使えます。
乾燥機も使える為、天気の悪い日でもすぐに乾かすことが出来、安心です。
防水シーツは
2~3枚持っておくことを
オススメします!
なぜなら、
一晩のお漏らしが1回とは限らないからです!
出来ない時は、出来ないです。
初めのうちは
無意識のうちにおしっこを
してしまっているので
サポートしてあげましょう。
敷き布団外のおねしょ対策
敷き布団の上ではなく
敷き布団からはみ出した場所で
おねしょをしてしまうこと
があり、、、、
悲劇でした。
寝相が悪い日もあります。
そしてそんな日に限ってそんなことが起こります。
大活躍だったのがこちら。
②除湿シート
Umi 丸洗いできる除湿シート
これはもともと
敷き布団(マットレス)とフローリング
の間に敷いていて
湿気からのカビなどを防ぐために使っていたもの。
(すのこの上やベッドの上でも使えます!)
これを
敷き布団からはみ出す形で敷いておくことで
微妙な場所のおねしょも
吸い取ってくれていて
フローリングが濡れなかったのです!
この商品は
丸洗いもできるので
そのまま洗って、
干して乾かしています。
普段の生活にも
おねしょ対策にも
めちゃくちゃ便利なアイテムです!
③防水マット
最初のうちは
夜中に何度も漏らしていて・・・
つまり本人も無意識で
起きることもなくそのまま寝ている。
気付けばまた漏れている。
その度にシーツを替えるのは
大変でした。
なので、こちらを併用していました。
baby.e-sleep 防水キルトパッド
赤ちゃん向けの記事でも紹介した防水キルトパッド!
プレママのみなさん。赤ちゃんに会えること、待ち遠しいですね。ご懐妊おめでとうございます! 日々大きくなっていくお腹を毎日さすりながら赤ちゃんが生まれる前にそろえた方がいいものってなんだろう・・?とたくさん考[…]
これをお尻の位置あたりに横向きに
敷いておけば
このパッドを替えるだけで
済むことも多々あります!
シーツ全取り換えよりも
断然楽!です。
この
「baby.e-sleep」の会社の製品は
可愛らしいデザインのものや
こだわりの製品がたくさんあるので
オススメです♫
はらぺこあおむしプレイマット
【おまけ】洗濯洗剤のオススメ
「赤ちゃんの洗濯洗剤は何を使っていますか」
と質問を受けたのでご紹介します!
0~1歳と、かなり肌荒れしていた長男くん、
見違えるほどきれいになりましたよ!
シャボン玉EM液体洗濯石鹸(1200ml)
シャボン玉石鹸のなかでもこちらの
「EM石鹸」
をオススメしたいです。
自然界に生きるものたちと環境にもやさしい善玉菌の集合体(有用微生物群)です。
使用することで
環境にも肌にも優しい洗剤です♫
子どもの肌にはなるべくお肌に優しいものを
使いたいですね。
けれど、石けん洗剤だけでは
臭いが気になることもあります。
そんなときはこの粉を一緒に使っています!
セスキプラス 本体 1000g 石けん百科
値段だけ見ると 割高! と感じますが
1回の洗濯で小さじ一杯分で充分なので
1kg買えば200回の洗濯で使えます!
通常の洗剤だと100回も使えないので
結果的に割安で
かつ
自然にもお肌にもやさしいので
小さなお子さんのいるご家庭から
安心して使えます。
話題になっている
「セスキソーダ」にプラスアルファの優れもので
セスキソーダ単品だといまいちしっくりこなかった
という方にもおすすめです!
タオルや服の嫌な臭いも取れて
乾燥機で乾燥すると
だんだんふわふわになってきます。
天然の精油の香り付きで少量のものもあるので
まずはこちらから試されるのもいいですね!
粉なので詰め替え用を買って
100均の容器に入れ替えれば使いやすいです◎
セスキプラス500g レモンミントの香り(精油)
用途に合わせて
こちらも使っています。
SONETT ソネット洗濯用洗剤750ml
こちらも
環境にもお肌にも優しい
おススメの洗剤です。
作られた香料ではなく
オーガニック素材の
自然のラベンダーを香料に使われて
いるので
慣れない方、苦手な方もいらっしゃるかも
しれません。
オススメしたい洗剤のひとつです(^^)
今回は、子育てしていると年中気になるお悩みの一つ『鼻水』について。特に①まだ鼻をかめないあかちゃん時期②保育園、幼児園に通い始めたらこの2つの期間はもう毎回、大変!!!!!長い間悩まされました。①の赤ちゃん時期。鼻水がつまる[…]
オススメのアイテムまとめ
おねしょ対策で使えたアイテム!
オススメをまとめました。
おむつをはずすときの夜のおねしょ対策の
参考にされてください♫
防水ボックスシーツ(100cm x 200cm)
BRILBE 防水シーツ(100cm x 210cm)
Umi 丸洗いできる除湿シート
baby.e-sleep 防水キルトパッド
シャボン玉 EM液体洗濯石鹸(1200g)
石けん百科 セスキプラス本体 無香料1000g
石けん百科 セスキプラス詰め替え レモンミントの香り(精油)500g
おねしょパンツ(ズボンタイプ)
⇒Amazon.co.jpで他商品を探す