ハープの楽譜についての注意点【グランドハープ・レバーハープ・ノンレバーハープ】

ベイビーハープって何?

関連記事

『ベイビーハープ』というハープをご存知ですか?その名の通り、赤ちゃんのように小さくて可愛らしいミニハープです。今回はベイビーハープについての基本情報と特徴オススメしたい人オススメしない人そしてチューニングや弾[…]

ハープを弾いてみたいと考えている方
ハープをはじめたばかりの方へ

楽器を弾くために必要な準備のお話を
してきました。

今回は一番多くお問い合わせいただく

ハープの楽譜

について

①いったいどんな楽譜なの?
②どこで買える?
③SMILE HARP ROOMのサポート

をご紹介します。

ハープを弾く前の準備について

関連記事

「ハープをはじめよう!」と決意した方子供が「ハープを弾きたい」というから楽器を探している方、ハープを弾くためには楽器の他にも必要なもの、準備しておくべきものがあることはご存知でしょうか?それは◎楽器をチューニングす[…]

関連記事

みなさん、楽器の練習でチューナー&メトロノーム活用していらっしゃいますか?特にハープには欠かせないものですね。こちらの記事でも触れました。[sitecard subtitle=関連記事 url=https://smileha[…]

関連記事

楽器を練習する際に「メトロノームを使って練習しましょう」とよく言われませんか。私はよくお伝えしています。今回は、楽器練習には欠かせない「メトロノーム」の9選!私の使っているものもご紹介します!メトロノームと[…]

ー広告ー

ハープの楽譜について

ハープを演奏していると

ハープってどんな楽譜なの?

と聞かれることが多いです。

 

私は主に3種類にわかれると思います。

1.グランドハープのために
作曲された曲の楽譜

2.ピアノ曲やその他楽曲を
ハープで弾けるように
(弾きやすいように)

アレンジされた楽譜

3.小型ハープ(レバーハープ)で弾ける楽譜
※楽譜がない楽曲はこちらは今回は割愛

ハープは両手で弾くので
基本的には

ピアノと同じ【大譜表】
で書かれています。

特徴をそれぞれにわけてご紹介します♬

けれど
みなさんご存知のように、
ピアノは片手5本の両手で10本で弾くのに対し
ハープは片手4本の両手8本で演奏します。

そして何より
ピアノは重力に向かって、平面にある鍵盤を演奏しますが
ハープは空中にある弦をはじく楽器

つまり勝手が全然違う!

「ハープってピアノと同じ楽譜なんですね~」
大きな視点でみれば同じですが
「はい、全く同じですよ」とは私は言いませんよ☆

1.グランドハープのために作曲された楽譜
ソロ、オーケストラ、ブラスバンドetc…

グランドハープは

ペダルが3段階あること

が最大の特徴です。

その特徴を大いに生かして
様々な作曲家たちが
ハープのための楽譜を作曲しています。

ペダルを踏むという
指示記号がたくさん書かれています。
(自分でベストタイミングの場所に書き込みます)

オーケストラやブラスの楽譜もこの形です。

グランドハープ用
(ダブルアクションのペダルがあるハープ用)
に書かれた楽譜です。

 

ー広告ー

2.ピアノ曲などをハープ用にアレンジしたもの

ハープのために作曲された曲は
世の中にある曲の中で
ほんの一握りです。

ハープの譜面はピアノの譜面と似ているので

ピアノの譜面を見ながら弾く
ことが多いです。

 

けれど

ピアノの譜面を弾く時に
大きな問題があります!

ピアノ

 

①右手5本左手5本
両手10本の指で弾く

②♭や♯などの半音は黒鍵で弾く
(ピアノの盤面に存在している)

③ピアノは平面にある鍵盤を重力通りに叩いて鳴らす

 
ハープ

 

①右手4本左手4本
両手8本の指で弾く

②♭や♯などの半音が無い
⇒半音をペダルやレバーを操作して毎回作りながら演奏する

③ハープは重力のない空中で音を鳴らす
⇒ピアノとは全く違う動き!早いパッセージをピアノのように弾くことは難解

 

文字にすると

「たった2本の指の違い」

「足や手で操作すれば音がでるなら
問題ないのでは?」

と思われるかもしれませんが

とっても大きな違いです。

この違いを乗り越えて
ハープで弾きやすく、
美しく演奏するために
ハーピストたちは
様々な工夫をしています。

 

例えば・・・

ドビュッシーのピアノソロのために書かれた曲を
ハープのために書き換えた楽譜などがあります。

けれどこれもすべてグランドハープ用

レバーハープ用にアレンジされている楽譜は
ピアノ楽譜から臨時記号の音を減らしたり
その際の左手の動きを少なくしたり

ピアノ曲だけど、
ハープで演奏する際に映えるように
アレンジされている楽譜が好きです。

クラシックのピアノ曲などは特にそうですね(^^)

要するに
アレンジ力

は身に付けてほしいテクニックのひとつです!

ハープの楽譜購入時の注意点

ハープの楽譜は、ほとんどの場合
普通の楽器屋さんや本屋さんには置いてありません。

なのでハープを取り扱っている楽器店や
ハープのお店で購入しましょう。

購入の際の注意点が3つあります。

①弦の数(最低音は何?最高音は何?)
②難易度
③指遣い(指番号)記載の有無
ー広告ー

①楽器の種類(弦の数)

あなたが
どの種類の楽器で弾きたいか・・・?

ペダルハープ
レバーハープ
ノンレバーハープ

その楽譜が、
その楽器に対応しているか確認しましょう。

特にレバーハープ、ノンレバーハープは
注意が必要です。

楽器の弦数が同じでも、
最低音と最高音が足りているか

これもとても重要ポイントなので
要チェックです!

たとえば・・・

15弦のハープを持ってる。
最低音はG(ソ)、最高音はC(ド)
の場合・・・

最低音がCドの楽譜を買ってしまうと
「ドレミファ」が足りなくて
楽譜通りに弾けない!
という状況になります。

もしくは上のドから弾いて
両手がぶつかっちゃって弾けない・・・。
そうならないように調チェックです。

 

ー広告ー

②難易度

「3本指で弾くアレンジ」
「8本指で弾くアレンジ」
など
わかりやすく記載のある楽譜もあれば

ただ、「ハープ用」として
売られている楽譜もたくさんあります。

 

特にご自身がハープを始めて間もない場合は
両手8本指で弾く前に
両手4本や6本で弾く練習を
することをオススメします。

そのように楽譜の難易度も確認して
購入しましょう。

 

小さな目標を立て、達成しながら、
自分の目指す演奏に近づいていきましょう

 

③指遣い(指番号)記載の有無

ハープを美しく、音楽的に演奏するためには
指遣いが非常に大切です。

 

弦を弾けば音が鳴るので
自由に弾くことも大切ですが

少し指遣いを変えるだけで
全然違った演奏になります。

なので指遣いが書いてある楽譜を
選んでください

 

と言いたい所ですが

指遣いが書いてあるからわかりやすい楽譜ではない

のです。

 

(これにはしっかり理由があります!)

ピアノの譜面も同じですよね。

 

なんだか弾きにくいな・・・
と感じたら、
自分で研究し、
先生に相談してみるのが
一番のオススメです!

とはいえ、最初は書いてある通りに
弾くのが一番簡単ですよね。

弾きにくい場合には
自分に弾きやすい指遣いに変えてみる
というのも大切です(^^)

 

ー広告ー

ハープの楽譜を購入する

ハープのお店で購入する

銀座十字屋オンラインショップ

東京の銀座にある銀座十字屋さんは
様々な楽器や楽譜を取り揃えていらっしゃいます。

グランドハープからレバーハープまで
幅広い取扱いです。

ー広告ー

ネットショッピング

Amazon やヤフーショッピング、楽天にも楽譜があります。
普段お買い物をするサイトで
購入できるのは、手軽で
ポイントなども使えるので
有り難いです。

先生から購入する

先生に相談すれば、取り寄せてくださったり
アレンジしてくださることも多いと思います。

私も生徒さんへの練習曲など
自分で手作りし、生徒さんと一緒に弾きながら
アレンジや指遣いを考えてアレンジしています。


最近は楽譜のお問い合わせも
たくさんいただいております。
独学の方もお声かけくださいね。

【Piascoreにて楽譜販売始めました】

他にも小型ハープで弾ける楽譜を
ご用意しております。
これからも少しずつ増やしてまいります。

Piascore 楽譜販売

ハープに関するサポート
お悩み相談サポ-ト
ハープに関する疑問・不安・悩み等、どんな内容でも受付けます。
楽器に関すること、楽譜に関すること、指遣い、テクニックに関することなど。
知識と経験を生かし、あなたの悩みをサポートします。わからないことはわからないままにせず、疑問を解決して次のステップに進みましょう。
楽器選びサポ-ト
あなたにぴったりのハープを何十種類もある中から提案します。目的や用途によってオススメしたいハープが異なりますので、あなたの想いをお聞かせください。わからない方も大丈夫。一緒に考えましょう。
楽器選びから購入まではもちろん、アフターサービスとしてハープに関する疑問・不安・悩み等にもお応えします。
アレンジ楽譜作成
あなたのお手持ちの楽器(ミニハープ)用に楽譜をアレンジします。
初心者用、中級者用、上級者用等のオーダーも承ります。
既にある楽譜を2~8本指用に弾き変えるアレンジも好評です!
見本演奏作成
「弾きたい曲があるけど弾き方が分からない」
「楽譜が読めないから動画を見て覚えて弾きたい」
「指遣いがいまいち分からない」
そんなあなたの為に練習用にゆっくり演奏したお手本動画を作成します。
特にハープを独学でされている方必見です!
1POINTアドバイス
「演奏会前にアドバイスがほしい」「通して弾ける様になったので聴いてもらいたい」そんなあなたへワンポイントのアドバイスを贈ります。
パフォーマンスの更なる向上を一緒に目指しましょう!
どんな種類のハープにも対応しております。また管楽器、打楽器、歌、弦楽器、アンサンブルなど 音楽に関する全てのジャンルに対応させていただきます。
その他お問い合わせ講演会やラジオ出演等、上記にないもの、わからない場合はこちらよりお問い合わせ下さい。また、公式LINEからでもお問い合わせ承っております。
その後、該当するお問い合わせフォームをご案内させて頂く場合がございます。
ご了承下さい。

 

ー広告ー