楽器を練習する際に
「メトロノームを使って練習しましょう」
とよく言われませんか。
私はよくお伝えしています。
今回は、楽器練習には欠かせない
「メトロノーム」の9選!
私の使っているものもご紹介します!
メトロノームとは?
楽曲のテンポを一定に指示する機器のこと
メトロノームには
「振り子式」
「電子式」
そして
「携帯アプリ」
「振動式」
「イヤホン型」
このようなタイプがあります。
その中で今回ご紹介するのは
初心者にもオススメ!
使いやすくてわかりやすい
「電子式メトロノーム」
と
「振り子式メトロノーム」
です。
振り子式メトロノーム(アナログ)と電子式メトロノーム(デジタル)
特徴
◎アナログ
◎針が動く
◎まるでインテリア
◎二人以上でも使える
◎速度記号表示有り
◎音が良い
(木製、スケルトン)
⇒初心者の方にオススメ!
◎デジタル
◎ボタンが光る
◎コンパクト
◎一人向き
◎機能が豊富
◎音量調整できる
⇒持ち運び用、個人練習にオススメ!
振り子式メトロノームオススメ3選!
メトロノームの定番のオススメ!YAMAHA MP-90
YAMAHA メトロノームMP-90
おもりの部分が劣化しやすいですが
YAMAHAのこの製品は
比較的長く使えます。
②視覚的にリズムを理解
アナログの振り子で
視覚的にもリズムがわかる。
子供や楽器初心者の方も安心。
③多人数の合わせにも使える音量
プラスチック製のメトロノームらしい大きめの音量。
拍子の頭に鈴の音も入れられる。
パート練習や合わせ練習にも最適。
オシャレな木製、最高品質!NIKKOメトロノーム木製レギュラーGold104
NIKKO 木製レギュラーGold 104
~オススメポイント~
木製の日本製。
各製品がこだわりの逸品。
まるでインテリアの様な高級感で
練習のモチベーションも上がります。
②優しいメトロノーム音
木製メトロノームの独特の
「カチカチ」音は
振り子時計のような優しい音。
『メトロノームの音は苦手・・・』
という方にぜひオススメしたいです。
ベルも優しい音です。
ミニチュアサイズも人気!NIKKO 木製ミニナチュラル331
NIKKO 木製ミニナチュラル331
とにかく可愛い!ミニチュアタイプ。
メトロノームを使った練習が楽しみになります。
②さらに優しいメトロノーム音
『メトロノームの音が苦手』
という方にぜひオススメしたい
木製のメトロノーム音。
本体が小さい分、さらに音量も小さく
不快感がありません。
ここからは「電子式のメトロノーム」を
ご紹介します!
電子式メトロノームオススメ4選(+2選)!
超シンプル!わかりやすくて使いやすい!子供さんにもぴったり YAMAHA ME-55
クリップ式デジタルメトロノームYAMAHA ME-55
~オススメポイント~
操作はこの表面のボタンだけ。
わかりやすくてシンプルなので
子供でも簡単に操作できます。
②クリップ式!
置く場所がなくても大丈夫。
クリップ式なので譜面台や
衣服につけられます。
③小さく持ち運びに便利
手のひらに収まる小さなサイズで
持ち運びにも便利。
※電池がリチウム電池の場合がありますのでご注意ください
スリム&シンプルで子供でも使いやすい! 連符切り替えも可能!YAMAHA ME-110
YAMAHA11デジタルメトロノーム ME-110
~オススメポイント~
とってもスリムで軽い!
持ち運びにも最適です。
②子供も使える充実機能
シンプルな操作で
ビートや連符を変えられる
充実の機能付きです。
③視覚でもリズムを確認
テンポに合わせて機械上部の
ライトが左右に動いて
視覚でもリズムがわかります。
アマゾンにわかりやすいレビューが
ありました!
まさにこの通りです。
購入ご検討の方は参考にされて下さい。
チューナー機能付きのメトロノーム!TAP機能も搭載の高性能 YAMAHA TDM-710
チューナーメトロノーム YAMAHA TDM-710
チューナーの機能はこちらの記事で
ご紹介しました。
みなさん、楽器の練習でチューナー&メトロノーム活用していらっしゃいますか?特にハープには欠かせないものですね。こちらの記事でも触れました。[sitecard subtitle=関連記事 url=https://s[…]
今回はメトロノームの機能の
ご紹介です。
~オススメポイント~
チューナーとメトロノームの
2種類がこの1台で完結します。
どちらも申し分ない使い心地。
②視覚でもリズムを確認
大きな液晶画面上で
電子振り子が左右に動くので
視覚的にもわかりやすい。
③リズムバリエーション豊富
ビートの切り替えはもちろん
リズムのバリエーションが
15種類あります
④「TAP機能」搭載
この「TAP」機能、
めちゃくちゃ使えます。
自分がボタンをタップした速さが表示され
その速さでメトロノームを動かせる機能。
『これくらいで弾きたい』
という速さでピッピッと
ボタンを2回以上タップすれば
その速さが数値でわかります。
感覚的な速さを数値として表示してくれます。
めちゃくちゃ使える機能なので
知っておいてくださいね。
見た目もスタイリッシュ!ミニサイズの高性能な電子メトロノーム!KORG KDM-3
KORG メトロノーム KDM-3
~オススメポイント~
電子メトロノームですが
振り子メトロノームをイメージした
デザイン、カラーで
練習時のモチベーションもあがります
②多彩で豊富な機能!
◎タイマー機能で設定時間で
音が消える
◎あらゆる楽曲に対応可能な
リズムバリエーション
◎16種類から選べる
メトロノーム音
◎操作しやすい考え抜かれた
ボタン位置にも注目
◎「TAP」機能搭載
振動タイプ
チューナーに取り付けて
音を振動に変換する機器。
イヤホン型
さいごに
リズム感を養うために
メトロノームで
「リズムを感じながら演奏できる」
ということは
演奏者にとって
必須テクニックの一つです。
使い方を間違えないように。
また、
自分自身のストレスにならないように。
あなたにぴったりの
メトロノームを選んで
日々の練習に使いましょう♬
あなたのお気に入りが
見つかりますよう。
あなたへオススメの記事
みなさん、楽器の練習でチューナー&メトロノーム活用していらっしゃいますか?特にハープには欠かせないものですね。こちらの記事でも触れました。[sitecard subtitle=関連記事 url=https://s[…]
「ハープをはじめよう!」と決意した方子供が「ハープを弾きたい」というから楽器を探している方、ハープを弾くためには楽器の他にも必要なもの、準備しておくべきものがあります。それは◎楽器をチューニングするのに必要な道具◎[…]